プレゼント情報
中井貴一×阿部寛共演『柘榴坂の仇討』試写会に30組60名さまをご招待!
柘榴坂の仇討

「仇討ヲ禁ズ」—―その日、運命が動いた
安政七年(1860年)。彦根藩士・志村金吾(中井貴一)は、時の大老・井伊直弼(中村吉右衛門)に仕えていたが、雪の降る桜田門外で水戸浪士たちに襲われ、眼の前で主君を失ってしまう。両親は自害し、妻セツ(広末涼子)は酌婦に身をやつすも、金吾は切腹も許されず、仇を追い続ける。時は移り、彦根藩もすでに無い13年後の明治六年(1873年)、ついに金吾は最後の仇・佐橋十兵衛(阿部寛)を探し出す。しかし皮肉にもその日、新政府は「仇討禁止令」を布告していた。「直吉」と名を変えた十兵衛が引く人力車は、金吾を乗せ柘榴坂に向かう。そして運命の二人は13年の時を越え、ついに刀を交えるが……。
浅田次郎が 2004年に発表した短編集「五郎治殿御始末」に所収された一編を『沈まぬ太陽』『ホワイトアウト』を手がけた若松節朗監督がメガホンを取り映画化した『柘榴坂の仇討』が、9月20日(土)より全国ロードショー!
幕末から明治へ、激動の時代に翻弄されながらも武士として、人としての誇りと覚悟をもって命に向き合った人間たちの物語。桜田門外の変で主君・井伊直弼を失い敵を探し続ける男・志村金吾に中井貴一。大老暗殺後、身を隠し俥引きとして孤独に生きる男・佐橋十兵衛を阿部寛が演じるほか、金吾の妻、セツを広末涼子。大老・井伊直弼役で、人間国宝でもある中村吉右衛門が出演する。
中井貴一×阿部寛共演『柘榴坂の仇討』
試写会に30組60名さまをご招待!
日時:2014年9月1日(月)18:30開場/19:00開映
会場: なかのZEROホール
当選者数 | 30組60名 |
---|---|
応募締め切り | 2014年8月25日(月)23:59 |
応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
- 『柘榴坂の仇討』
- 2014年9月20日(土)より全国ロードショー
- 公式サイト:http://zakurozaka.com/
- (C) 2014映画「柘榴坂の仇討」製作委員会