ニュース&レポート
新・スーパーマン、ついに全貌を現す!『マン・オブ・スティール』ワールド・プレミア in NY
マン・オブ・スティール
8月30日(金)より日本公開される『マン・オブ・スティール』のワールド・プレミアが6月10日(月・現地時間)、ニューヨークのリンカーン・センターで行われ、主演のヘンリー・カヴィルをはじめ、エイミー・アダムス、ラッセル・クロウ、ケビン・コスナーら出演者とザック・スナイダー監督らが登場した。

DCコミックスから生まれた人気ヒーロー“スーパーマン”の誕生から生い立ち、ヒーローになるまでの知られざる物語を描いた映画『マン・オブ・スティール』。クリストファー・ノーラン製作、ザック・スナイダー監督によって描かれた“新・スーパーマン”降臨の舞台に選ばれたのは、スーパーマンゆかりの地、ニューヨーク。ニューヨーク映画祭の会場にもなっているリンカーン・センター内のアリス・タリー・ホールで1,000名の観客に初披露となった。この日は朝からあいにくの雨で、ブロードウェイ間近なこの地に敷かれたレッド・カーペットにも急遽屋根が設置され、その中に70台のTVカメラと150台のスチールカメラを含め、世界中から220媒体の報道陣が集まった。
現地時間の午後7時、レッド・カーペットには新・スーパーマンを演じたヘンリー・カヴィルが登場。カヴィルは日本に向けて「是非日本で『マン・オブ・スティール』が成功してほしいし、そのつもりでいるよ。良いストーリーだし、皆さんに楽しんでもらいたい」とメッセージ。世界遺産登録が話題となっている富士山にちなみ、「スーパーマンならどうやって登る?」と聞かれると、「スーパーマンは誰かを助けに行くんじゃなかったら、多分一歩一歩を楽しむために歩くと思う。でも、誰かを助けに行くときだったら、一刻でも早く行くために飛ぶと思うよ」と答えてくれた。
スーパーマンをクラーク・ケントとして地球で育てた養父ジョナサン・ケントを演じるケビン・コスナーは、「日本は大好きだよ。日本は僕のキャリアを支えてくれた。最初に行った時の空港での出迎えや見送りには感動したね。映画は大作だし、美しい名作になると思うよ」。そして日本語のタトゥーをあしらったTシャツで登場したローレンス・フィッシュバーンは、「世界で最も有名なスーパーヒーローの映画に出演できて、すごく光栄に思っている。是非やりたかった役なのでとても嬉しいよ」。自身が演じたデイリー・プラネット社編集長ペリー・ホワイトについて、「CBSニュースのエド・ブラッドリーという素晴らしいジャーナリストからこの役のインスピレーションを得たんだ」と明かした。

2013年6月12日
- 『マン・オブ・スティール』
- 2013年8月30日(金)新宿ピカデリー他にて全国ロードショー
- (C) 2012 Warner Bros. All Rights Reserved.