めんたいパークびわ湖のおすすめのお土産と遊び方は?

めんたいパークびわ湖のおすすめのお土産と遊び方は 観光
Pocket

めんたいパークびわ湖は琵琶湖の東岸にある野洲市のビワイチサイクリングロードとしても有名な「さざなみ街道」のほとりにあります。

そんな抜群の場所にあるめんたいパークびわ湖ですが、この記事ではそこで買えるおすすめのお土産と遊び方についてお届けしていきます。

この近くには、春先にはイチゴ狩りや菜の花畑もあって、いろんな楽しみ方ができるスポットでもあるんです。

株式会社かねふくが運営するめんたいパークは商業施設とテーマパークを兼ねたコンセプトとなっていて特徴的な食事もあって、1日楽しめる場所です!

商業施設なので、入場料も駐車代金も不要なのでお金をかけずに子供を遊ばせることができる点もありがたいですね。

そんなところが受けて、休日ともなると家族連れでいっぱいになります。

それでは早速、めんたいパークのおすすめのお土産と遊び方についてご紹介していきましょう。

 

めんたいパークびわ湖のおすすめのお土産

からし明太子の株式会社かねふくが運営するめんたいパークは、製造直売でかねふくの商品を購入することができます。

フードコーナーにはかねふくならではの商品もあり、お持ち帰りもOKなのでおうちへのお土産として選ぶこともできそうですね。

それも含めてお土産としておすすめの商品を厳選してご紹介していきましょう。

 

生明太子

生明太子はその日に漬けあがった明太子を一度も冷凍することなく冷蔵の状態で販売しているものです。

一度でも冷凍していると、若干落ちるプチプチ感もそのまま残っていて鮮度感バッチリの食感です。

添付されている熟成タレをかけて、冷蔵庫で一晩ほど熟成させるとさらに深い味わいになるとのことです。

商品名 内容量 値段(税込)
できたて明太子MIX(無選別) 400g 2,250円
できたて明太子 上切 330g 2,100円

家が遠かったり、他にも予定がある場合は冷蔵便での宅配が便利です。

 

辛子明太子(冷凍)

辛子明太の冷凍商品は出来たての鮮度とプチプチ感を保つため、急速冷凍した商品です。

この商品にはからしが使われていて、ピリッとした味わいが特徴で大人の方へのお土産にぴったりです。

商品名 内容量 値段(税込)
 辛子明太子一本もの(2L) 1kg 5,960円
辛子明太子一本もの(XL) 1kg 5,960円
辛子明太子一本もの(L) 450g 3,580円
辛子明太子お徳用 330g 2,100円
辛子明太子化粧箱 160g 1,280円
辛子明太子1本物大腹 400g 2,750円

 

たらこ(冷凍)

たらこは唐辛子を使用していない商品です。

唐辛子が入っていないので、子供でも問題なく食べられますね。

商品名 内容量 値段(税込)
たらこ一本もの(2L) 1kg 5,960円
たらこ一本もの(L) 450g 3,580円
たらこ化粧箱 160g 1,280円

 

家庭用でおすすめのお得な商品(冷凍)

こちらの商品はサイズが不揃いだったり傷がついた商品をカットしてパッキングしたものです。

味や鮮度に関しては全く問題なく、割安になっているのでご家庭で召し上がる分にはお買い得で、おすすめですね。

商品名 内容量 値段(税込)
辛子明太子 400g 1,980円
180g 1,180円
たらこ(唐辛子不使用) 400g 1,980円
180g 1,180円

 

明太製品和え物

明太製品和え物というのは、辛子明太子と別の食品を組み合わせて作られた商品で、明太だけ食べるのとはまた違った味わいでとても美味しいです。

商品名 どんな商品 内容量 値段(税込)
いわし明太 熟成たれ漬けイワシの
のお腹に明太子を
詰めた商品
4~5尾 1,280円
サバメンタル サバの半身を熟成たれ
漬けし、めたい明太子
をまぶした商品
3枚 1,480円
紅さけ明太 熟成明太に漬け込んだ
紅鮭
3切 1,480円
味比べ 上の3つの味比べ商品 各2尾、2枚、2切れ 2,880円
イカ明太 イカに辛子明太を
和えた一品
130g 640円
明太しゅうまい プチプチ食感とピリ辛
のシュウマイ
8個 1,180円
イカ明太しゅうまい メン明太シュウマイ
+イカゲソ
8個 1,180円
焼き手羽明太 熟成タレ漬けした手羽先
に明太子を詰めた商品
5本 950円
明太子入り粗挽き
ソーセージ
明太子のプチプチと
辛さの相性がうまい
270g 900円
たらこと昆布の佃煮 昆布とたらこのちょっと
甘めのご飯の友
150g 640円

 

ジャンボおにぎり

めんたいパークの特徴的なメニューの一つにジャンボおにぎりがあります。

ジャンボおにぎりはめんたいパークのフードコーナーで販売されています。

お持ち帰りもできるので、家で待っている家族へのお土産や晩御飯としても良いかもしれませんね!

各390円(10%税込)で種類はこちら。

  • 出来たて明太子
  • 焼きたらこ(辛くない)
  • 焼きそば明太
  • 焼きたらこマヨ(辛くない)

お土産としてお持ち帰りの場合は8%の軽減税率が適用されます。

 

めんたいパークびわ湖のおすすめの遊び方

めんたいパークびわ湖は2021年12月10日にオープンした、明太子専門のテーマパークです。

明太子工場が併設されていて、普段は見ることのない明太子を作る様子も見学することができます。

また、大人も子供も遊べる4種類のパークがあるので、食後にはみんなで体を動かせていいですね。

 

タラピヨキッズパーク①

タラピヨキーズパーク①は屋外の芝生にシーソーや明太の形をしたスプリング遊具が備え付けられています。

子供達だけで自由に遊ばせてもいいですね!

 

タラピヨキッズパーク②

タラピヨキッズパーク②は屋内の施設で、ちょっとしたアスレチックジムのような雰囲気です。

  • 平均台
  • 山形ネット
  • ネット渡り
  • うんてい

が広々とした室内に設置されています。

 

タラピヨキッズパーク③

タラピヨキッズパーク③は②と同じ室内にある幅広の滑り台です。

小さいお子さんは一人で滑るのはちょっと危ないかもしれませんので、大人の方が一緒に滑ってあげるといいですね。

 

タラピヨキッズパーク④

タラピヨキッズパーク④は屋外の芝生広場にあるふたこぶラクダのような形の、トランポリンのような遊具です。

子供たちはその上ではねて遊ぶので、1歳から2歳の子供が参加すると他の子供たちが発生させる振動で立っていられなくなります。

ですがそれもまた見ていると楽しそうです。

 

めんたいパーク琵琶湖のご紹介

所在地:滋賀県野洲市吉川4187
営業時間:9:00~18:00(フードコーナーは17:30まで)
定休日:年中無休
TEL:077-589-8105
入場料金:無料
駐車場:無料(普通自動車800台   大型バス23台)
利用可能な決済方法:現金、クレジットカード(VISA・スターカード・JCB・ダイナース・AMEX・Discover)

 

明太パークで利用できる施設やサービス

明太パークびわ湖ではこちらのサービスが利用できます。

  • 車椅子貸し出し無料
  • 多目的トイレ(オストメイト対応)
  • AED設置
  • 授乳室あり
  • 補助犬同伴可(ペット持ち込みは禁止です)

 

まとめ

「めんたいパーク琵琶湖のおすすめのお土産と遊び方」というテーマでお伝えしました。

無料で入場できて駐車場もお金がかからず、食事ができて子供たちの遊び場もたくさんある。

そんなところへ行くとついついお土産をたくさん買ってしまいそうですね!

お土産類も普通の観光地では見ることのないようなものがたくさんあってとても珍しくて面白いですよ。

普段は明太が苦手な人も、意外と食べられそうなお土産もたくさんありましたね。

子供たちをどこへ連れて行こうかと悩む時には、明太パークもおすすめの一つとなります。

すぐ横に琵琶湖があって、自然は豊かな上に少し行けば春にはイチゴ狩りや、夏にはひまわり迷路などのアトラクションもあります。

ベビーカーや車椅子への配慮もしっかりされているので、小さなお子さんを連れて行っても安心ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました