豊島園跡地にオープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のチケットをお得に買う方法を紹介します。
チケットは現地の窓口で購入することはできません。
全てのチケットは事前に公式ウェブサイトで、入場日と入場時間を指定して購入する必要があります。
ハリーポッタースタジオツアー東京の入場料金はいくら?
チケットをお得に買う方法があったら知りたい!
現実的にはオープン直前なので、それほど大きな割引はありませんが、一番お得にハリーポッタースタジオ東京のチケットを購入する方法をご紹介しますね!
目次
ハリーポッターのチケットを割引で買う方法
西武池袋駅1番線ホームの時計
9¾番線#ハリーポッタースタジオツアー pic.twitter.com/jHbrtUkTCT— TAMAGO♪ (@af27770369) June 15, 2023
チケットを購入するには二通りの方法があります。
- ワーナーブラザース スタジオツアー東京の公式サイトで購入する
- klookで購入する
この二つの方法です。
少し条件が違うので、価格や条件の違いを見ておきましょう。
公式サイトとklookチケット価格の違い
チケットの種類 | WB公式サイト | klook |
大人チケット (18歳以上) |
6,300円 | 7,100円 (+800円) |
中人チケット (12歳以上18歳未満) |
5,200円 | 6,000円 (+800円) |
小人チケット (6~11歳) |
3,800円 | 4,200円 (+400円) |
小人チケット (4~5歳 |
3,800円 | 3,800円 (±0) |
「ワーナーブラザーススタジオツアー東京」の公式サイトとklookのチケットではklookのほうが高くなっていますね。
何故なのでしょうか?
klookのチケットには地下鉄のチケットがおまけ
見出しのとおり、klookのチケットには「東京メトロ線・都営地下鉄共通1日乗車券」がついています。
そのため少し割高になっていますが、地下鉄を利用される方にとっては割引になる可能性はありますね。
ちなみに地下鉄1日乗車券の料金はこちらです。
チケットの種類 | 地下鉄1日料金 | 合計お得金額 |
大人チケット | 900円 | 100円 |
小児チケット | 450円 | 50円 |
公式サイトとどちらがお得?
公式サイトとklookのどちらで買うのがお得なのかというとこちら。
klookで購入するメリットはあまりないように感じますね!
ハリーポッタースタジオツアー東京のチケットの購入方法
ここでは、ハリーポッタースタジオ東京の公式サイトでチケットを購入する手順を解説します。
まずこちらのチケット購入サイトに入ります。
- 下にスクロールしてこちら⇩からチケット購入をタップしましょう。
- チケットの種類は次の画面で選ぶので、ここで選ぶ必要はありません。
- 時間帯によっては下記⇩のコメントが表示されて順番待ちシステムが作動します。
順番にご案内しますので、お待ちください。
- 少し待っていると、次に進むよう促す案内が流れます。
- 次に進むと、下の画像⇩のようなチケットの種類と枚数を選択する画面になります。
チケットの種類と枚数を入力して、「カレンダーに進む」をタップします。
- すると、ツアーの日時を選択する画面⇩になります。
- カレンダーに日にちをタップすると下の画像⇩のように、入場時間を選択する画面になります。
- 時刻表示の右の決定をタップすると下の画像⇩のような、追加オプションの画面になります。
- 必要ならオプションを選択して、必要なければ下の追加しないをタップしましょう。
- 次に表示されるのは選択したチケットの合計料金⇩です。
これで間違いなければ、「購入手続きへ進む」で必要事項を入力して支払いをおこないます。
ハリーポッタースタジオツアー東京のパッケージチケットの価格と内容
チケットの購入時に、追加パッケージを一緒に購入することができます。
追加パッケージの税込み価格は以下のとおりです。
追加パッケージ の種類 |
デジタルガイド +オフィシャル ガイドブック |
基本代金込み 合計金額 |
大人(18歳以上) | 3,300円 | 9,600円 |
中人(12~17歳) | 3,400円 | 8,600円 |
小人(4~11歳) | 3,500円 | 7,300円 |
大人価格が3,300円に対して、中人➡小人と100円ずつ上がっているのは、ちょっと解せない気持ちが残りますね。
ハリーポッタースタジオツアーパッケージの内容
ハリーポッタースタジオツアーパッケージとは上記の価格情報にもある通り、チケットの他にデジタルガイドとオフィシャルガイドブックが含まれるパッケージです。
デジタルガイドは映画の制作秘話やセットの詳細などを聞くことができるデバイスです。
オフィシャルガイドブックの方は、スタジオツアーの見所や写真などが掲載した冊子です。
ツアーパッケージはデジタルガイド+オフィシャルガイドブックのセット販売とみられます。
ハリーポッタースタジオツアー東京の営業時間
ハリーポッタースタジオ東京の開園は、チケット購入画面により、9:30であることが分かります。
9:30から30分刻みでツアー開始時刻(予約時刻)を選べます。
最終は16:30となります。
ハリーポッタースタジオツアー東京の予約状況は?
5月末の時点で、7月中旬までのチケットは売り切れています。
上の画像は5月30日(火)の予約画面ですが、これで分かるように今予約できるのは7月18日以降のツアーで、しかも18日は17:00からのツアーしか予約できない状態です。
現在受付できるのは、9月いっぱいの予約です。
それ以降の予約開始の情報は「WBスタジオツアー東京」のニュースレターを登録すれば受け取ることができます。
ハリーポッタースタジオツアーとは
ハリポタツアー東京、予約した!
9と3/4番線からホグワーツ特急に乗り込める体験って、どんなんかな?
楽しみすぎる~ pic.twitter.com/STB0sQ4ax5— saki (@cinema_tripper) May 30, 2023
ハリーポッタースタジオ東京の正式名称は「ワーナーブラザーススタジオツアー東京」です。
スタジオツアーでは、ハリーポッターの映画に登場する数々のセットや衣装・魔法動物などを見ることができます。
さらに、映画に登場するキャラクターと対話のような体験をすることもできます。
皆さんにもおなじみとは思いますが…
- ホグワーツの大広間に入ったり
- 9と3/4番線からホグワーツ特急に乗ったり
- 禁じられた森に入ったり
- バタービールや英国風の食事やスイーツを楽しんだり
- 世界最大のハリーポッターショップで限定商品を買ったり
まさに映画の中に入り込む体験ができるのが、「ハリーポッタースタジオツアー」ですね。
ハリーポッタースタジオツアー東京のチケット まとめ
ハリポタの撮影裏でエマがセットの小道具を壊した時に、即座に無かったことにしようとするダニエルが可愛すぎて何度でも観てられる pic.twitter.com/1mQs9CLAlM
— (@leopittmovie) May 27, 2023
ハリーポッタースタジオ東京のチケットを割引で買う方法を徹底調査!というテーマでお伝えしました。
今回はワーナーブラザース スタジオツアー東京の公式サイトで購入する方法とklookで購入する方法をご紹介しました。
klookで購入すると、若干高くはなりますが「東京メトロ線・都営地下鉄共通1日乗車券」が実質100円の割引価格で付いてきます。
地下鉄が好きで、それを有意義に使える方にとってはおすすめのチケットとなります。
調査の結果、現時点ではそれほどお得になりそうな割引情報は有りませんでしたが、チケットの種類についても詳しく解説しましたので、お役に立てると幸いです。
コメント